本と細胞と科学と人

少し前に本屋で素敵な(本との)出会いがありました


いくつかあるのですが…


『細胞の不思議/永田和宏 著/講談社


読みやすく、固定概念をゆるやかに変貌させる文章が味わいやすいです☆



サイエンスの発展にはへそ曲がりが大切…のくだりには吹き出しました(笑)


私もそういう意味での常識に事象で疑問をていする「よきへそ曲がり」でありたいのですが…実行力が伴わないとダメですね



科学的真理は念には念を入れた細心の検証に耐えたものだけが生き残る…
へそ曲がりさんは「これならどうだぁ!」という検証をする人です(笑)



医学はこういう検証がわずかずつ行われます

ピロリ菌の発見といい、ヘルニアの非手術といい、ある日ドカンと…またはゆっくりと常識が大きく覆されます


科学や工学以外は…言論や政治や芸術などは真理は有って無きがごとし


精査と研究はされていきますが…

流行りあり、廃れあり、結果論あり、環境変化あり、認識が先に時代と共に変化する等



普遍的な、変わらない事実=科学的真実も、新たな発見で覆される事があります


まだまだ世界はワクワクに満ちています。



数学は普遍的なものを書き記すための言語です。

この分野では、最後の未解明の式が解き明かされいまや謎が無いといずこかの本で読みましたが…実際はどうなのでしょう?(笑)



謎はともかく、料理と同じで、無限の料理(式)が今後もプログラミングや物理学で新たに産まれてゆくのでしょう…


(≧∇≦)

ワクワクします(笑)



〜・〜・〜



細胞の本はワクワクがいっぱいでした
ぜひお手にとって読んでみて下さい
(お店にこっそり置きました)



中学生以上の方であればプレゼントにも向いているかもしれません


海外で「ドラえもん」を読んでロボット工学の道に進んだ方が先日テレビに出てらっしゃいました



ワクワクは日々を彩り夢をみるための原動力になります



宇宙兄弟 完璧なリーダーはもういらない/長尾彰 著」にも出てきましたが…


困難な時こそワクワクしてきたと呟いてみて下さい


乗り越えるための熱が沸いてくるかもしれません


脳科学だったか心理学だったか…これを裏打ちする話が出てきたような



逆に愚痴ばかり言えば、他罰的で自己責任や自分主体が薄れるかもしれません


どんなに配慮しても努力しても真摯に検証しても「相手の理不尽」が最たる原因のこともありますけどね


その場合、あなたが自分を害する(悩む)必要はありません


自分の時間には、思いっきりその理不尽さから離れましょう



……またも話があちこちへ(笑)


色々繋がっているのです、私の脳内では(笑)

何卒寛大な目でご覧くださいませ☆


m(^ ^)m



======
ラク
バランス整体FURYU
http://furyu5.wix.com/home
日・月・火・木


今月の営業予定日:
11・12・14
17・18・19・21
24・25・26・28


()は休業予定日です

〜・〜・〜・〜・〜

【アスノワボディチューニングセミナー】

肩凝り撲滅を目指したセルフケア/第3日曜要予約

<3つのメソッドを中心に学び・体験し、肩凝りを解消しましょう!>
http://furyu5.wix.com/asunowa

=========
fu.relaxation@gmail.com
=========